ryuichy blog: 2001年09月
2001年09月27日
しばらくオフが続くということで、鶴坊は単身曲作りの為に山ごもり。
なぜ山ごもり?という方もいらっしゃるかと思うが、
彼は窮地に追い込まれないと曲を書かないので
(常に楽しい方へ楽しい方へ、と流れていく奴なので)
周りに誘惑の多いこの日常生活からなかば強引に引き離された次第である。
といっても嫌がる彼を無理矢理そうさせた訳ではなく
彼自身も今回の山ごもりを幾分楽しみにしていたようなので
残った僕らも彼の山ごもりの成果を楽しみにしている。
マネージャーの輝さまは鶴を島へ送った後(山ごもりというか正確には島ごもり)
帰りの船の便を勘違いしたらしく彼も島へ一泊を余儀なくされたらしい。
焚き火を焚いて満天の星空を眺めながら、日々の喧騒をしばし忘れてぼーっとしていたら
そのまま眠ってしまい、朝方になってなかば凍死状態で発見されたという、
いかにも輝さまらしい土産話も産まれた。
残った僕らは特にこれといって何もすることが無いので
鶴坊も頑張ってることだし、おのおの曲作りに励もうということになり、
おかげでここ数日は、そういった作業の合間を縫ってなるべくぼんやり過ごそうと思い
買い物したり本を読んだりして毎日を繰り返している。
先日、うちの近所でたくやと車ですれちがった。
最近のかわった出来事といえばホントにそれぐらいでしかない。
それでは。
2001年09月21日
2001年09月19日
2001年09月16日
今日は僕にとって大切な友人の結婚式だった。
奥様も今日はとても美しかった。
当たり前だが
その場にいた全ての人が
2人を暖かく祝福していた。
おめでとう。
万歳、拓磨と由貴ちゃん。
万歳、みなさん
万歳、人類。
2001年09月14日
あれからTVばかり見ている。
同じ映像がなんども流れ、その道の評論家がいろいろと分析し、
合衆国は報復の準備を整え、そして僕は曲作りや練習に行っている。
価値観は人それぞれだから、この事件に関しては様々な捉え方があるだろうが
このような事件を全くの他人事としてしか捉えてない人々がいることを
残念に思う。
しょうがない事なのでしょうか?
みなさんと同じように、僕にも愛する人がいます。
うまく言えませんが、
人々は
もっと解りあえるはずなのに、と思ってます。
2001年09月06日
あれですな、BBS見てると、鶴やたくやが今何をやってるかオンタイムで知ってしまうときがあって
なんだか不思議ですな。
「あー今、鶴飲んでんだ」
「たくやまた暇をもてあましてんだなー」
なんてね。
そんな僕はただいま「将棋」のPCソフトをダウンロード中。
なぜか最近ハイリミッツでは将棋が流行っている。
そしていうまでもなく、僕が一番弱い。
悔しいので家で特訓することにした。
昨日のゴキブリネタは何の反応もないなぁ。
面白くないかなぁ。
自分ではニヤニヤするくらい面白いのになぁ。
2001年09月05日
ゴキブリと戦国武将
ついに我が家でゴキブリ発見。
しかも赤ん坊。
赤ん坊がいるってことは、卵がかえってる、てことか。
ぬぅぅ・・・、ホウ酸団子の効き目が切れたのね・・・。
ゴキブリは非常に苦手だ。
たまに古い飲食店や居酒屋に行くと、座敷をゴキブリが
我が物顔で走り回ってたりするとこがありますね。
こわいですね。
以前レコーディングスタジオで、ものすごデッかくて真っ黒いゴキブリさんが
参上しました。
「中塚さん(※マネージャー)!ほら!ほら!ゴキブリ!でかいっすよ、でかいっすよ!」
と僕が騒ぐと、彼は
「小さい、小さい」
といって別段気にもとめず、カレーを一心不乱に食ってました。
どう考えても標準サイズより明らかにでかい3Lサイズのゴキブリさんが足元を
走り回ってるというのに、動じないなんて、まるで戦国武将のような人だ、と僕は
感激し、その後、ゴキブリさんが中塚さん愛用のバックにもぐり込んでいったんですが、
言う必要が無いような気がしたので、僕はそのまま黙ってその部屋を後にしました。
おわり