ryuichy blog

2006年05月30日

2006年05月29日

●いつもこころに

28日の日曜日、久しぶりに博多DRUM Be-1でライブをしました。僕と鶴坊の二人の「白鶴」というフザけた名前のユニットです。3月くらいに地元であったイベントに出演するための1回ぽっきりの遊び半分のユニットのつもりだった(そのときは)ので、そのときの気分で適当ないい加減な名前をつけてしまいました。まぁでもそれくらいの軽い気持ちもいいかな、と今では思っています。

ライブはとても楽しめました。事前に二人で練習という練習がちゃんとできなかったので、正直ぶっつけ本番みたいな部分も多少ありつつ内心ヒヤヒヤでした。が、やっぱり長く一緒にやってきたメンバー同士なので不思議と息は合いますね。そういう部分にキャリアというものを感じます。息の長いバンドや、場数を踏んできた方々を見たときも。ミュージシャンって、才能や曲作りのセンスも大事だけど、音楽をずっとコツコツ長くやり続けてる、ってこともかなり大事なことだなぁ、と最近よく思います。だってそういうひと素晴らしいもん、ホント。

共演のみんなも、色んなバンドがいましたがジャンルに関係なくどのバンドも本当にいいライブでした。ちくしょう、負けられんなぁ、とつぶやきました。打ち上げでは騒いだけど。

だから僕も、棺桶に入るそのときまで、いつもこころに音楽の種火を持っていよう、と固く誓えた一日でした。

Posted by ryuichy
2006年05月30日 04:19




2006年06月16日

2006年05月18日



ryuichy blog