ryuichy blog

2006年03月10日

2006年03月10日

●元気です

先月末、引っ越した。
「二月は逃げるといいますからね、二月の転居は避けられたほうが・・・」
などという助言もいくつかあったが、3月になると引っ越し屋は仕事が雑になるらしい、という業界内部事情に長けたようなアドバイスもあったので(ホントか嘘かは知らんが)それならば早いうちに、ということでの2月末の引っ越しである。新居となる建物は、耐震強度基準に楽勝で満たないであろう古い建物だが、内装をきれいにやりかえてあるので中は大変きれいである。風呂も全自動で、風呂好きとしてはこれはとても嬉しい。ワクワクしながら迎えた引っ越しの日、業者に依頼して二日間かけての引っ越しだった訳だが、初日にすべての荷物を業者に預けたため、その晩の着替え、洗面道具もろもろがないことに気づく。妻はそのことを考慮にいれてその分の着替えや洗面具などをちゃんと分別していたようだが、どうやら誤って僕がその荷物も業者に渡してしまったようだ。それならそれでええやないか、パンツげな無くてもヒトは眠れるとぜ、とわたしはその夜久しぶりにフリチンで眠った。そんな僕に妻はたいそうご立腹でジーパンで寝ていた。

今回の引っ越しは我ながら頑張った。越す前から足げに新居に通い各部屋の寸法を事細かに測量し、mm単位で家具の配置の熟慮を重ね、昨今流行のDIYにも挑戦し、家具と呼んでいいものかどうかわからないがいくつかそういったものも造った。近所のホームセンターに毎日のように足げに通い、角材やら釘やら棚板やらを買って帰るわたしをパートのおばちゃんは不思議に思っただろうか。

リビングとキッチンには力を注いだので妻も喜んでくれたようである。これで、フリチンvsジーパンの件に関してはチャラだ。あとは機材と段ボールの山に占領された自分の部屋を残すのみである。

南を山に囲まれ、北に関門海峡をのぞくこの新居は陽当たりも絶好で、目下いまのところ大変満足である。近いうちには道路をはさんだ近所に24時間の大きなスーパーも出来るとの噂で、地味にほくそ笑んでいる毎日だ。

Posted by ryuichy
2006年03月10日 12:58




2006年03月28日

2006年02月8日



ryuichy blog